
これが美女効果なのか?!大変ご好評頂いております『媒体新書(美女編)』!
前回の配信から早1ヶ月、お待たせいたしました~!
第2回目の配信は『Zucks』代表取締役CEOの西園 正志(にしぞの まさし)さんに、モデルの高原 愛(たかはら あい)さんがインタビューしてきてくださいました。
※高原 愛さんのプロフィール、フォトギャラリーはページの最後へ!
大学では化学生命工学を専攻、アンチエイジングフードマイスターの資格を持つ理系女子モデルの高原 愛です。
今注目のアドネットワークの会社『Zucks』さんの、渋谷のオシャレなオフィスにお話を伺ってきましたよー!

目次
趣味は読書、最近はゲッターズ飯田さんの占いにはまっています。高原愛です。
今日は宜しくお願いします!
読書がお好きなんですね。うちのクルーもよくこの部屋で読書していますよ。
私は『Zucks』で代表取締役CEOをしています西園 正志です。宜しくお願いします。

▲本に囲まれて嬉色満面な高原さん
・「Zucks Ad Network」と「Zucks Affiliate」の2つのプロダクトがある
・徹底した運用部隊を持っている
早速ですが、『Zucks』さんの特徴を教えてください!
両プロダクトに共通する特徴は『Zucks』内に運用部隊をもち、求められる成果にあわせて運用しているところです。
「Zucks Ad Network(CPC課金型)」では、*レクタングルやインフィード枠の表示形式が多いのに対し、
「Zucks Affiliate(CPI課金)」では、記事内で紹介したり、よりフォーマットにとらわれない掲載をするなど、それぞれの媒体ごとに最適な表示の工夫がなされています。
*レクタングル:Web広告の形状の一種で、正方形に近い長方形(300×250サイズ)の広告のことを言う。
では、”運用部隊を持っている”というのは、具体的にどういうことですか?
クライアント様とコミュニケーションを取る営業部隊とトレーディングデスクが必ずセットになり、クライアント様のニーズを意識した広告配信の細かい調整をすることで、日々広告効果の高い広告運用に努めています。
例えば社内では毎朝、営業部隊とトレーディングデスクが前日の数値を元に、
改善案を模索する打ち合わせを行っています。

▲勉強熱心な高原さんが今はまっている本は『チャイナ・スタディー』
優秀なフロントさん、運用さんのお陰で信頼してお任せできますね!
ゲーム攻略サイトなどゲームユーザーが多い媒体を中心に獲得していくのは基本ではあります。ただそれだけではなく、ゲーム自体の特性やクリエイティブの傾向にあわせ、ゲーム系メディア以外にも配信することで、新しいユーザーの獲得に貢献し、ボリュームの最大化を進めています。

▲な◯でも鑑定団のようなセリフを口にする高原鑑定員…じゃなかった、高原さん。
・「Zucks Ad Network」のイチオシについて
・「Zucks Affiliate」のイチオシについて
動画広告配信は、通常のレクタングルバナーが掲載される箇所(インバナー)での掲載となります。
僕らは今グループ会社の中に「ゴールドスポットメディア」などの動画配信に強い第三者配信ツール(SSP)があるので、そこと連携しながら行っています。
今度動画の配信は市場全体でも伸びてくると思われますし、まずは1クリエイティブと捉えて頂き、是非チャレンジをしてほしいと思っています。

▲はじける笑顔がキュートすぎる高原さんは、スタバの豆乳ラテが好き。
では次に、「Zucks Affiliate」について教えてください。

▲海外配信について話が盛り上がるお二人
あっ、すみません。妄想しちゃいました。海外配信も可能と・・・(メモメモ)。
それでは、おすすめの出稿方法を教えてください。
「Zucks Ad Network」と「Zucks Affiliate」の両方利用される方が多いと聞いたんですが。
例をあげると、クリエイティブの変更です。クリエイティブは消費していくものなので、多いところだと1週間に1回と、微々たる違いでも頻繁に変更しています。
また、クリエイティブを変えたタイミングで一度停止した媒体に再度配信することも有効ですよ。

▲リアクション抜群の高原さんは、大阪育ち。
では、最後に今後の展望を教えてください。
ゲームをするユーザーはスマホの普及によって大きく広がりましたけど、昔のような成長は難しくなってきています。
そうなると一人ひとりのユーザーさんに向き合うことが大切になってくるので、今いる一度獲得したユーザーさんの満足度をどう上げていくか、どう振り向いてもらうかというマーケティングが求められていると思います。
そのためには、アルゴリズムの改善や、日々の運用の中で不正対策をしたり、データ連携の配信など、広告プラットフォームとして求められていることの質を一つ一つ上げていくことが大切だと思っています。
その結果、アプリの広告出稿を考える時に、ファーストチョイスとして『Zucks』の名前が出てくるといいなと思っています。
なんだか媒体に限らず勉強になりました!
本日はたくさんお話聞かせていただいて有難うございました!

▲息ピッタリのお二人!西園さんは広告の話を、高原さんはモデルのポージングについてお互いに教え合っていました。。
profile
高原 愛(たかはら あい) 1990年1月5日生まれ 大阪出身のファッションモデル。関西大学 化学生命工学部卒業。2014トリンプ・イメージガールに選ばれるなど雑誌や広告、ファッションショーを中心に数々の仕事を経験している。
ブログ http://ameblo.jp/takahara-ai/
Twitter https://twitter.com/ai_takahara
photo Galley










次回はどんな美女が登場するのか・・・お楽しみに!